ルートイン建増し計画その1 ルートイン建増し計画その2 下川崎産業団地の通学路 下川崎産業団地その他 中川改修計画図 秩父鉄道有料駐輪場 | 全員協議会で配布されたものです。 | 作成 2005/9/13 |
|
平成17年度の羽生市の主な事業 | 全員協議会で配布されたものです。 | 作成 2005/5/24 |
|
イオンモール出店計画書 巨大なSC建設計画、その概要は | オリジナルはカラー。機材が旧くてすいませんです。 | 作成 2005/4/7 | |
自主自立委員会中間報告 合併なしの単独市、その財政の予想とは | 行財政の改革がなければ予算が組めない | 作成 2004/10/3 |
|
キヤッセ羽生資料その4 これまでどの位お金がかかったか | 建設から後年度負担額をまとめたもの | 作成 2004/9/11 |
|
キヤッセ羽生資料その3 株式会社羽生の里第5期事業報告及び決算 | 経営上の数字・収支・財務諸表等 | 作成 2004/9/11 |
|
平成元年度〜平成15年度(見込)の市債発行残高の推移 | 一般会計のみです。ちなみに羽生市は公債費率県下ワースト。 | 作成 2004/3/18 |
|
新市移行時の議員の定数及び任期の取り扱い | 1 合併特例法を適用しない 2 合併特例法第6条を適用するか 3 合併特例法第7条を適用するか 4 新市移行後の定数・・・いったいどうなる? | 作成 2003/11/26 |
|
羽生市一般職員、常勤特別職及び市議会議員期末手当等の推移 | 人事院勧告により減額されます 市議会議員は支給額が低いんですね、知らなかった | 作成 2003/11/12 |
|
キヤッセ羽生資料その2 株式会社羽生の里第4期事業報告及び決算 | 経営上の数字・収支・財務諸表等 | 作成 2003/9/5 |
|
キヤッセ羽生関連の資料 | 公開資料を若干補足したもの 経営上の数字(収支・財務諸表等)はありません(^^ゞ | 作成 2003/6/5 |
|
羽生/行田/吹上/南河原 2市1町1村での合併を想定した財政等資料 | 吹上、南河原のデータ、行政サービスの比較表など(加須市は除く) | 作成 2003/5/30 | |
合併想定先財政状況一覧 | 合併の相手想定される自治体の財政状況の比較 ※残念ながらまだ途中です。 | 作成 2003/5/25 | |
市内循環バスの資料 | 市内循環バス事業の予算と運行本数・乗降客数 | 作成 2003/5/21 | |
羽生駅舎改築の資料 | 駅舎改築の予算と図面 | 作成 2003/5/19 | |
羽生市概要資料 | 羽生市及び市議会の概要と 特別職及び議員の報酬待遇の資料です | 作成 2003/5/17 | |
羽生市議会会派構成 | 市議会内のグループ表です | 作成 2003/5/15 |
TOPページへ戻る