建築面積 | 自由通路 879u 東武駅舎 891u 秩父駅舎 239u 合 計 2,009u |
機能 | ○東口と西口を結ぶ自由通路(幅員6m)の設置 ○エレベーター5基(東口、西口、東武上り・下りホーム、秩父ホーム) ○エスカレーター4基(東口、西口、東武上り・下りホーム) |
工事概算額 | 平成14年6月12日に羽生市・東武鉄道・秩父鉄道の3者による 工事の施工に関する基本協定書を締結し、 工事概算額を決定した。
自由通路 17億7600万円 ※費用負担は、自由通路の1/2が国。1億6千万円東武。秩父鉄道は550万(゜o゜) |
工事期間 | 平成14年8月から平成18年4月まで
自由通路及び駅舎については平成16年秋に完成、供用開始予定。 ※1番線ホームの仮拡張、すぐに始まるとのこと。その後は当分屋根がない状態に。 |
今年度の 主な工事 | 基礎工事、鉄骨組立工事を施工予定 |
図面 | ここをクリック(JPG 76k) ※図面の上が西口、下が東口になります。 |
資料室へ戻る
TOPページへ戻る